−箴言15:1-4「柔らかな応答は憤りを鎮め、傷つける言葉は怒りをあおる。知恵ある人の舌は知識を明らかに示し、愚か者の口は無知を注ぎ出す。どこにも主の目は注がれ、善人をも悪人をも見ておられる。癒しをもたらす舌は命の木。よこしまな舌は気力を砕く。」
・穏やかな応答は相手の気持ちを鎮めるが、激しく反発すれば争いになります。神の目はあらゆる所に在り、悪人も善人も一人残らずお見通しです。癒しの言葉は命を育みます。
−箴言15:5-8「無知なものは父の諭しをないがしろにする。懲らしめを守る人は賢明さを増す。神に従う人の家には多くの蓄えがある。神に逆らう者は収穫のときも煩いがある。知恵ある人の唇は知識をふりまく。愚か者の心は定まらない。主は逆らう者のいけにえをいとい。正しい人の祈りを喜んで迎えられる。」
・愚かな子は父の諭しを台無しにするが、懲らしめを心に留める人は利口になる。神に従う人は裕福になり、逆らう人は面倒に巻き込まれます。知恵ある人は教師となるが、愚か者に取り柄はありません。神は悪人の供え物を疎んじ、正しい人の祈りを喜ばれます。
−箴言15:9-13「主は逆ら者の道をいとい、従うことを求める人を愛される。道を捨てる者は諭しを不快に思う。懲らしめを憎む者は死に至る。陰府も滅びの国も主の御前にある。人の子らの心はなおのこと。不遜な者は懲らしめられることを嫌い、知恵ある人のもとへ行こうとしない。心に喜びを抱けば顔は明るくなり、心に痛みがあれば霊は沈み込む。」
・神は逆らう者を嫌い、従う者を愛されます。神は人の心の中も、地獄の底もすべて見通しておられます。神を畏れない者は叱責を嫌い、見識ある人を煙たがります。
−箴言15:14-16「聡明な心は知識を求め、愚か者の口は無知を友とする。貧しい人の一生は災いが多いが、心が朗らかなら、常に宴会にひとしい。財宝を多く持って恐怖のうちにあるよりは、乏しくても主を畏れるほうがよい。」
・知恵ある人はさらなる知恵を求めて見識を深め、知恵を求めない愚か者はさらに愚かになります。貧しくて患いが多くても心が明るければ、財産を失うことを怖れ恐々としている金持ちよりも幸せです。
−箴言15:17-21「肥えた牛を食べて憎み合うよりは、青菜の食事で愛し合うほうがよい。激しやすい人はいさかいを引き起こし、忍耐深い人は争いを鎮める。怠け者の道は茨にふさがれる。正しい人の道は開かれている。知恵ある子は父を喜ばせ、愚か者は母を侮る。意志の弱い者には無知が喜びとなる。英知ある人は歩みを正す。」
・憎しみ合いながらの美食よりも、愛しあいながらの粗食の方が幸せです。感情の激しい人は争いを起こしやすく、感情を理性で制御できる人は争いを鎮めます。
−箴言15:22-26「相談しなければどんな計画も挫折する。参議が多ければ実現する。正しく答える人には喜びがある。時宜にかなった言葉はいかに良いものか。目覚めている人には上への道があり、下の陰府を避けさせる。主は傲慢な者の家を根こそぎにし、やもめの地境を固めてくださる。悪意を主はいとい、親切な言葉を清いとされる。」
・総意を無視しての独断専行の企てば失敗します。折に適った意見は喜ばれます。尊大な者は神を無視し、貧しい者、弱い者を追い詰め奪い取り、末亡人の土地の境界石を動かしたり、取り除いたりします。神は尊大な者を懲らしめ、未亡人を守ってくださいます。
−箴言15:27-29「奪い取る者の家には煩いが多い。賄賂を憎む者は命を得る。神に従う心は思いめぐらして応答し、神に逆らう口は災いを吐く。主は逆らう者に遠くいますが、従う者の祈りを聞いてくださる。」
・不当に儲ける人は、不当のしっぺ返しを受けます。神に従う人は思慮深く答えますが、神に逆らう人は、短慮な言葉で災いを招きます。賄賂の横行は旧約の時代も現代も変わらないようです。賄賂の罪を聖書は厳しく糾弾しています。
−イザヤ1:23-24「支配者らは無慈悲で、盗人らの仲間となり、皆、賄賂を喜び、贈り物を強要する。孤児の権利は守られず、やもめの訴えは取り上げられない。それゆえ、主なる万軍の神、イスラエルの力ある方は言われる。災いだ、わたしは逆らう者を必ず罰し、敵対する者に報復する。」
−箴言15:30-33「目に光を与えるものは心をも喜ばせ、良い知らせは骨を潤す。命を与える懲らしめに聞き従う耳は、知恵ある人の中に宿る。諭しをなおざりにする者は魂を無視する者。懲らしめに聞き従う人は心を得る。主を畏れることは諭しと知恵。名誉に先立つのは謙遜。」
・目の輝きは活気を与え、吉報は心を躍らせます。真心から神を崇め教えに従おうとすれば、知恵の教師の訓練をおろそかにはできません。主を畏れることは知恵の初めであり、神の前では、名誉より謙遜が重んじられます。
2012年11月14日祈祷会(箴言15:1-33,ソロモンの格言集)
投稿日:2019年8月21日 更新日: