1.戦うことをためらう部族への叱責
・12部族のうち、ルベン・ガド・マナセはすでにヨルダン川東岸の割り当てを受け、ユダとエフライムも土地の配分を受けていた。しかし、7部族はまだ配分を受けていなかったので、ヨシュアは全部族をシロに集めた。
―ヨシュア記18:1-2「イスラエルの人々の共同体全体はシロに集まり、臨在の幕屋を立てた。この地方は彼らに征服されていたが、イスラエルの人々の中にはまだ嗣業の土地の割り当てを受けていない部族が七つ残っていた」。
・全パレスチナは既に嗣業の地としてイスラエルに与えられていたが、ほとんどは未占領地であり、これから戦いとるべき地であった。7部族は戦うことをためらい、ヨシュアは彼らを叱責する。
―ヨシュア記18:3「ヨシュアはイスラエルの人々に言った。『あなたたちは、いつまでためらっているのだ。あなたたちの先祖の神、主が既に与えられた土地を取りに行くだけなのだ』」。
・18:3は原文では「あなた方はいつまで弛んで、緩んでいくのか」とある。土地を戦い取ることは血と汗を流すことだ。エフライムが土地を与えられるとは、山林を切り開き、平地の戦車を持つカナン人と戦うことだ(17:15-16)。7部族にはその覚悟がなかった。彼らは困難が予想されるから、あえて土地配分を要求しなかった。
―伝道の書11:4「風向きを気にすれば種は蒔けない。雲行きを気にすれば刈り入れはできない」。
・ヨシュアは彼らに配分されるべき土地を見に行くように命じる。「何故見もしないでためらうのか」と。
―ヨシュア記18:4-6「各部族から三人ずつ出しなさい。私は彼らを派遣し、この地方を巡回させ、嗣業の土地の記録を作り、戻って来てもらおう。そして、彼らにそれを七つに分割させよう。・・・土地を七つに分割したら、その記録を私のところに持って来なさい。私たちの神、主の前で、私はあなたたちのためにくじを引く」。
・ヨシュアの励ましで彼らは行動を起こす。彼らは土地を測量し、ヨシュアはそれに基づき土地の配分を行った。
―ヨシュア記18:8-10「土地の記録を作るため出発する者たちにヨシュアが、『土地を巡回し、記録を作り、戻って来なさい。このシロで、主の前に私はあなたたちのためにくじを引こう』と命じ終わると、その人たちは出発し、その地方を巡回し、町々を七つの割り当て地に分けて、記録に書き留め、シロの宿営にいるヨシュアのもとに帰った。ヨシュアは、主の前で彼らのためにくじを引き、イスラエルの人々に決められた割り当てに従って土地を分配した」。
2.ためらう者を励ますヨシュア
・このようにして、7部族へ土地が配分された。ベニヤミンにはユダとエフライムの中間の地が、シメオンにはユダ南部の地が、ゼブルン、イサカル、アシエル、ナフタリ、ダンにはガリラヤの地が、それぞれに配分された。
―ヨシュア記19:51「以上は、祭司エルアザル、ヌンの子ヨシュアおよびイスラエル諸部族の家長たちが、シロの臨在の幕屋の入り口で、主の前においてくじを引き、受け継いだ嗣業の土地である。土地の割り当ては、こうして終わった」。
・この物語は、私たちに、教会をどのようにして形成していけばよいかを考えさせる。全ての教会形成の基本は開拓伝道だ。自分で汗を流し、開拓しない限り、土地は与えられない。ヨシュアがエフライムに言った通りだ。
―ヨシュア記17:18「山地は森林だが、開拓してことごとく自分のものにするがよい。カナン人は鉄の戦車を持っていて、強いかもしれないが、きっと追い出すことができよう」。
・その時、ためらう人もいよう。カナン人と戦っても勝てるとは思えない、山地を開拓するには自分は年を取りすぎている、と。その時、私たちはカレブの言葉に注目すべきだ。
―ヨシュア記14:10-12「今日私は八十五歳ですが、今なお健やかです。モーセの使いをしたあのころも今も変わりなく、戦争でも、日常の務めでもする力があります。どうか主があの時約束してくださったこの山地を私に下さい。あの時、あなたも聞いたように、そこにはアナク人がおり、城壁のある大きな町々がありますが、主が私と共にいてくださるなら、約束どおり、彼らを追い払えます」。
・私たちはこの地にいる「主の民」を探すために、教会を立てた。土地・建物はアメリカ・南部バプテスト連盟からいただいた。私たちは、本当はまだ、自分たちの血と汗を流していないのではないか。これから流すのだ。
―ヘブライ12:4「あなたがたはまだ、罪と戦って血を流すまで抵抗したことがありません」。
・もう一度主の言葉に耳を傾けよう。
―ヨシュア記13:1「ヨシュアが多くの日を重ねて老人となったとき、主は彼にこう言われた。『あなたは年を重ねて、老人となったが、占領すべき土地はまだたくさん残っている』」。